小学校教師最後の勤務校で職員研修講座をさせていただく「縁」
本日(2022/09/02)は,福島県本宮市の小学校へ。 わたしが小学校現役教師として最後に勤務した小学校の職員研修に呼んでもらった。 2020年にも呼んでもらっている。自分が現役を退いた後でも,こうして招いてもらえる幸せと縁を感じている。...
ファシリテーションの考え方と技術を身に着けて,幸せな世の中を築きましょう!!
小学校教師最後の勤務校で職員研修講座をさせていただく「縁」
仲田義則先生から学ぶ<『学び合い』で学校はこう変わる!〜学校経営も「目標と学習と評価の一体化」〜>
2022上越教育大学サテライト講座in郡山(福島)のお知らせ(10/15開催)
「目標と学習と評価の一体化」並びに「ALデザインシート作成演習」
学生たちに気づいてもらうための「問い」は難しいなぁ
OneNoteがわたしの嗜好と合っているところ
2周回ってOneNoteへ(手書きアプリの旅)
Audible感想「ブラックリスト 警視庁監察ファイル」伊兼源太郎 (著)
修了生が面白いものを持ち込んでくれた\(^o^)/リスペクト
日本学級経営学会第2回学習会から学ぶこと
わからせるための「活動」感じること,考えることを促す「活動」
Audible感想「密告はうたう 警視庁監察ファイル」伊兼源太郎 (著)
Audible感想「ミカエルの鼓動」柚月 裕子(著)
授業プロセスから見る授業観
【Vlog】久々キャンプ振り返りatフォレストパークあだたら(20220716-18)
学級通信問題。「是か非か」でもなく「善か悪か」でもなく,全校禁止かでもなく……
Audible感想「六人の嘘つきな大学生」浅倉秋成著
今日のゼミタイトルは「ミニホワイトボードを使った授業実践を提案する」なんかうちらしい
「目標と学習と評価の一体化」がなくても気にならない学習者2パターン
PuniLabo ブックバンドペンケースゲット!