top of page

Audible感想「黒牢城」米澤穂信著


直木賞候補で,歴史小説,そこにミステリ要素が加わっているということでとても興味あった作品。


とはいっても,文庫本になってから読む人間なので,あと2,3年は読めないなぁと思っていたら,うれしいことにAudibleでは新作をアップしてくれる場合がある。(先日,ここに紹介した「同志少女よ、敵を撃て」も直木賞候補で新作である)

早速,聴く。

概要

戦国時代の武将「荒木村重」と(後の)「黒田官兵衛」とのやりとりを中心に描く,戦国ミステリである。

この(わたしが勝手に名付けた)「戦国ミステリ」をもう少し詳しく書くと,現在のわたしたちが知ることにできる歴史的事実(例えば,何年に荒木村重が有岡城に籠城をはじめたとか,何年に黒田官兵衛が荒木村重を説得に行ったとか,囚われの身になったとか……)はそのとおりに用いて,知ることのできない部分に関して,ミステリとして描いていくということである。


歴史的事実として,織田信長に反旗を翻して,荒木村重は有岡城に籠城する。そして,数人を引き連れて有岡城を抜け出す。


このところを小説では描くわけだが,入口と出口の整合性(どうして,籠城し,どうして数人だけを伴って有岡城から脱したか)を作者の想像(としてのミステリ)が描いていく様はなるほどと唸らされた。


感想

これは,読み手であるわたしが勝手な妄想を広げすぎたからかと思うが,「謎解き」の部分が多いと,読んでいく中で登場人物の心情変化とか感情とかへ入り込みにくくなる。

その部分が,ちょっと惜しいと感じた。


しかし,いくつものミステリ(謎)を解いて進んでいくわけだが,一般に,謎を解いていくたびに幸せの出口(入口?)に近づくものだが,謎を解いていけばいくほど,引くに引けぬ,どうやって生きていけばよいのかわからない方向へ進んでいってしまうように物語を進めていく作者の筆力はすばらしいものと感じた。



閲覧数:46回0件のコメント

Comments


bottom of page