top of page

教育書コラボセミナー『個別最適な学び×協働的な学び×ICT入門&学級経営DX』のお誘い


2月23日(木)祝日,12:50〜16:40

仙台市戦災復興記念館4階第1会議室にて,セミナーを行います。


学級経営DXの執筆者全員が参加!!

とまではいきませんでしたが,多くの執筆者が揃います。各執筆者のお話が聞けるのがとても楽しみです。


そして,タイトルにありますとおり,「学級経営DX」の執筆者でもあります佐々木潤さん単独の講座も体験できます。これも楽しみですね。


いずれにせよ,2つの教育書の内容がクロスしたりしなかったり,方向性が一致したりしなかったり,いろんな発見,気づき,があるのではないかと思っています。


各担当者の講座内容は,各担当者におまかせしてあるので,私自身,当日を楽しみに迎えたいと思っています。例えば,本セミナーのタイトルに「ICT」とか「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という単語が入っているので,ICTやデジタルのツールやサービス,コンテンツの紹介だったり,活用方法を伝授したりするのではないかと思って参加する方がいらっしゃるかもしれません。

もちろん,タイトルに入っている通り,それらは重要なツールであることは間違いないとは思いますが,それらは「目的」「目標」に向かっていくための触媒であり,それらを使いこなすことが目的ではありません。

その先の,教育実践が目指すべき姿を語ってくれるのではないかなぁと思っています。

(あっ,これ,わたしの勝手な予想なので,各担当者がどんなことをするのか,全くわかっていません。わたしの予想を超える内容があったらおもしろいなぁ……。一参加者として夢中で参加します。)


久しぶりに,仙台での対面講座。

楽しみですねえ。


以下は,プログラムの詳細と申込み先です。

ぜひおいでください。


プログラム内容

巷で話題の教育書の両講座を同時に体験できる欲張りな学習会を企画しました。来たるべき「学習者中心の時代」に向けた視点を共にもち,年度末や新年度に向けた考え方や実践に役立つこと必至です。ぜひ,学び合いましょう。


教育書コラボセミナー『個別最適な学び×協働的な学び×ICT入門&学級経営DX』

日時:2月23日(木)祝日12:50~16:40 場所:仙台市戦災復興記念館4階第1会議室 会費:500円(会場費) 参加条件:

  1. 教育書『個別最適な学び×協働的な学び×ICT入門』もしくは『学級経営DX』を,当日持参ください(申し込み時に,申告していただければ,当日,書籍を販売いたします)。

  2. Wi-Fiに接続できるPCやタブレット等,画面の大きなデバイスを充電した上で持参してください。講座内で利用いたします。

申込:こくちーず https://www.kokuchpro.com/.../bf0504ee4cf444a186c9b224cf.../