帰省に大雪を避けたい……そうだ,わたしには上信越道があった♡本日(2022/12/23),本日の全ての授業を終えた夕方,18時。 全国的な大雪に向けた注意が呼びかけられる中,どうしても福島に帰りたい,帰らねばならないわたしはこれからどうしようかと考えた。 この日の18時。上越は全く雪の降る気配がなかった。...
一人の休日。車中飯ディキャンプを楽しむ2022年11月3日(木)。秋晴れ。このいい天候。あと何回,上越に訪れてくれるものか。 秋の残りを惜しむように,景色を楽しもう。 ディキャンプ(日帰りのキャンプ)が昨今では定着しているが,ディ車中泊というものがあるのだろうか……。日帰りの車中泊と言ってしまえば,大きな矛盾な...
キャンピングカー購入13年目にしてサブバッテリー(鉛ディープサイクルバッテリー)を交換する恥ずかしながらといいますか,やっとといいますか,キャンピングカー購入13年目にして,始めてサブバッテリー(鉛電池のディープサイクルバッテリー)を交換しました。 これだから,キャンピングカーというメカがいろいろとつまった自動車に乗っていながら,メカや自動車のことを全くといって...
この頃,精気がない……らしい昨日,妻と健康のことに関してLINE電話で話をしていた。 人間ドックのデータ等を参照し,年々,健康状態が芳しくない感じになっていくことに関して,妻は 「だって,精気がないもんね」 と言葉を投げかけてきた。 「だからかもしれないけど,一気に老けた感じに見えるよ」 ガーン!!...
息子に勧められて初めて読んだライトノベルは……なかなかに面白かった(四季大雅 (著)「わたしはあなたの涙になりたい」息子から 息子に勧められて,初めて,ライトノベルというジャンルの本を読みました。 息子が言うに,「この本ならお父さんも,夢中で読めるんじゃないかな。そんな感じがする」ということで。結果,確かになかなか興味深く読めました。...
電気自動車(LEAF)私史上最大のピンチ大事件が起きる前提 3連休(福島)と3連休(福島)の間。 すぐに福島に戻るからということで,昨夜,キャンピングカーではなく日産LEAF(電気自動車)で上越に戻ってきた。 これで,高速自動車料金だけの費用で福島と上越の間を行き来できる計算である。(もちろん,電気の充電代が実際...