top of page
ブログ
ファシリテーションの考え方と技術を身に着けて,幸せな世の中を築きましょう!!
検索
ネット情報の流れでつい見に行ってしまった映画「室井慎次 敗れざる者」
ついに「踊るプロジェクト」が再始動!みたいな情報を知ったとき,心躍りました。織田裕二さんは,好きな俳優さんの一人です(世代ですから)。 しかし,つくられる映画が青島が主人公でないと知った時,興味がなくなりました。柳葉敏郎さんは嫌いではありません。室井慎次も嫌いではありません...
2024年私の中のベスト映画「十一人の賊軍」(11月17日現在)
今年は,自分の映像欲熱が低いのかどうなのか,なんだかんだと例年よりも忙しくて私生活に余裕がないのもあるのかな,あまり映画を見に行っていません。 そして,今年度の映画予告等を見ていても,あまり見たいと思う映画が今年度はあまりないのが事実。(歳を重ねて,映画の好みも変わってきて...
映画感想「オッペンハイマー」
うちの家族の映画事情 うちの家族は,揃いも揃って皆,インドアが多く(妻を除く),映画は互いに興味が重なる共通項の一つである。 とはいっても,好みが異なるところ多く,全員が揃って見るということはあまりない。 例えば,大学4年になる息子は,どちらかというとアクションだったり,S...
映画「ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」〜令和のスポ根,いいよね〜
以下、大いにネタバレである。要注意。 とある2024年3月の夜。 映画「ハイキュー」を見てきた。 【参照】MOVIE|アニメ『ハイキュー!!』劇場版(公式) 「阿部は,ハイキュー好きだったの?」 はい。 一時期、Amazonプライム・ビデオではまったこと、そして、いつものよ...
映画感想「ゴジラ-1.0」
息子より 見てきました。 先に息子が福島で一人で見てきちゃって。 わたしが福島に帰る頃は,もしかしたらやってないかも……という心配が出てきて,上越で見ちゃいました。 息子から, 「すごく良かった。もしかしたら,シン・ゴジラより好きかも」 みたいな情報が。...
映画感想「レジェンド&バタフライ」
歴史物が好きで,SMAPが好きで,木村拓哉さんが好きで,綾瀬はるかさんが好きなわたしにとってこの映画は上映当時,映画館で見ていなければならない映画なのだが……。 上映時,映画館を訪ねる時間的余裕,心理的余裕がなくて,結局のところ観に行けなかった。...
感想「シン・仮面ライダー」
巷で,「シン・ウルトラマン」以上の賛否両論に別れている感じの「シン・仮面ライダー」を観てきた。 どのような世界観や価値観で見るかで評価が分かれるのだと思う。つまりは,マインドセットの問題。 「仮面ライダー1号,2号」を夢中になっていた世代が,そのままの感覚で大人になり,歳を...
映画感想「浅田家」
主人公もいいけど,その周囲の人達がとても温かい いい映画だと聞いていました。時間ができたのでAmazonプライムビデオで視聴しました。 実際に、浅田さんという写真家がいらっしゃって、その方の反省をなぞって映像化したもののようです。...
映画感想「トップガンマーヴェリック」
2作目(本作)のために1作目があったのではないかと錯覚するほどでした 息子が福島でもう見てしまったというので,それを確認してから昨夜,ナイトショーで上越で一人で見ました。 息子とは映画仲間で,できるだけ一緒に見るようにしているか,もし,別々に見たとしても互いに感想を交換する...
bottom of page